去年の10月から、めっちゃくちゃめっためたぎったんぎったん楽しみにしてたこの連休!
最初は、1/13の矢野まきちゃんのライブに友人と行く、ってのが決定しただけだったのだけど、友人が色々と計画してくれて、TDRに行くことになったのでした。
お笑いライブは1人でずんどこ行ってるけど、さっすがの私も夢の国に1人で通うのはちょっと。。
だから、友人が誘ってくれて本当に嬉しかった。
何やら2泊とても安い値段で泊まれる所がある、と友人が言っていたので、全ておまかせしていたのだけど、、、よーく聞いたら、舞浜からは結構離れたホテルだった。
だもんで、シャトルバスの時間の兼ね合いとかを色々と考えなくっちゃいけなかったりして、行く直前にちょっとバタついたりも。苦笑
やー。いつか、ミラコとかアンバサダーとか、ディズニーランドホテルとか泊まりたいなぁぁ!!
ひとまず、空港コースで出発。
家を出る前に、父が小遣いをくれたので、本当にビックリしたし泣きそうでした。もう歳なのに、、、いつまでも、親は親なんだなぁー。
しかもね、サイドミラー折ってしまって修理に出してた2号くんを、自工まで引き取りにも行ってくれたの…。あぁ、クチは悪いけど優しい人だなぁー。涙
お父さん、ありがとね。大好きです。
初日はシー、2日目はランド、という計画。ちなみに初日はスターライトパスポートで。(15時からのやつ)
私はシーは2回目なのだけど、前回行った時も17時から入れるチケットだったので、実はシーに1日ガッツリ居たことは無いんだよね😓
ちなみに今ランド35周年だけど、前回行ったのが確か30周年の時だったから…実に5年ぶりのTDR💦
東京駅から京葉線で舞浜へ…で、ランドの駐車場からシャトルバスが出ていると言うので、あぁ、12:25発のに乗れそうね♡…なーんて思っていたら。
友人が年パス買ってもらっていて、その手続きか何かで、チケットセンター行ったら何やらまぁまぁ時間がかかり。。しかも、バスの乗り場、むっちゃくちゃ遠いでやんの。苦笑
それは想定外だったぁ〜😵
えぇ、また目の前でバスに行かれてしまいました…。
キャリーバッグ持っての猛ダッシュ、しかも目の前でバスに行かれるとは…本当に地獄だった。。
おかげさまでだいぶ険悪な空気に。笑
とぼとぼと舞浜駅に戻りながら、「タクシーで行こ。次のバスまで待つの嫌」という、相変わらずのウツワ極小発言の私。(最低)
だって次のバスまで1時間空くんだもん。。。
でもほら私、ディズニーeチケットで購入してたからチケットカウンターには用なかったし。。
そこら辺ちゃんとスムーズにしてたし。。
(謎のアピール)
しかし…乗ったタクシーは、ホテルを目の前にして「どこから入るんだろう?」つって何故か道を左折してホテルの裏の方向に行きやがった。。いや真っ直ぐ行けば入口あったんちゃうん!??
しかもメーター上がっちゃうやんけ!!
思わず「(タクシー代)高くなっちゃうじゃん」と発言、そこでメーター止めてもらいました。爆
だって、勝手に道を間違ったのはアッチだし。
何なら、余所者と思われてヘタに遠回りされて料金ボッタクられたりしたら嫌だから、ずーっと地図アプリ見ながらタクシー乗ってたよ。(嫌な奴)
ようやくホテル着いて、友人がカードでタクシー料金払おうとしたら、クレジットカードも急に使えなくなるという…💧
いやぁ、幸先わるっ!!
チェックインの時間より早かったので、ホテルに荷物を預け、併設されてるコンビニで〝昼の飯〟購入。友人がそれを奢ってくれて、だいぶ機嫌を直した私です。(面倒くさい奴!)
で、シャトルバスの出発の時間がきたので、いよいよシーへしゅっぱぁつ!!
それでも、シーにバスが着いた時は14:45くらいだったのでまだ入れず…。15時少し前に入場列に並んで、やっっと、シーに入ることができたのでした。
あまりに寒すぎて、ディズニーグッズの耳あてが欲しかったけど…結局気に入ったの全然見つけられないまま終わっちゃったな。
ひとまず、私のお目当ては〝タートル・トーク〟!
前回シーに行った時もこれには絶対入りたかったのに、55分待ち、というのがネックですぐには並ばないでいたら、結局入れなかったんだよ。前回は夏だったのもあってむちゃくちゃ暑くて、並ぶのも一苦労だったんだよね。すぐ乗れる他のやつか、涼しい乗り物しか選択肢がなかった。。
でもね、私は、ジュニアさんが〝タートル・トーク〟を『にけつッ!!』で絶賛してるのを聞いてからというもの、もう、ずーーーっと!行きたかったの。
だから今日はリベンジですわ。
幸いなことに、待ち時間も25分程度だったので、最初に相応しかったと思う。
シーなんて2回目だしほとんど地理無かったけれど、これの場所だけは何だか本能が覚えていて、ずんずんそこに進んでいけたなぁ。
で、実際、本当に面白かった!
クラッシュ、どっかんどっかんウケてた。
あれ?私、お笑いライブ観に来たんだっけ?って思ったくらい。そんくらい面白かった。まじで、ヘタな芸人よりクラッシュの方が断然面白い。爆
私、なーんも質問とか考えていかなかったの、バカみたい。
中には「明日からどういう気持ちで仕事に臨めばいいのか」とか、「隣に好きな人がいます!!」なんて発言があったりして…お客さん、みんな、ヤルなぁー!(ちなみに、仕事については「自分で考えろ」ってさ笑。だけど「何かしら楽しいことはあるんだよな」というような事も言っていて、私もちょっと励まされたかも。「好きな人がいます!」の子は、なんとフラれちゃって(!)、この後どういうモチベーションで遊ぶんだろう…とオバさん心配になっちゃいましたわよ…)
次行く時は、何か質問考えてこー、っと。
〝タートル・トーク〟のあと、ロストリバーデルタ方面に行きたくって、でも遠いからレールウェイ使って少し移動しようと目論んでたのに、それが運営されてないという衝撃。
仕方ないので一生懸命歩いて、何とかかんとか〝レイジングスピリッツ〟のファストパスはゲット。そのままマーメイドラグーン方面へ移動し、〝マーメイドラグーンシアター〟に行こうとしてたんだけど、どうにもこうにも『乗り物』に乗りたくなってしまい、急に〝フランダーのフライングフィッシュコースター〟に並ぶ。30分程度で乗れて、短い時間だったけど『乗り物感』を満喫。ただ、このコースターについては両手上げるほどの感じでは無かったため、そこまでは発散できず。まぁ我々には〝レイジングスピリッツ〟があるしね、しめしめ…とその時は思っていた。
ちなみに、まぁまぁ雨が降り出してる、っつぅね。
ダウンのフード被ってやり過ごしてたけど…。だって、出発直前まで「折り畳み傘忘れないように!」と思ってたのに、まんまと忘れたもんだから、、、。
コースターの後は〝マーメイドラグーンシアター〟へ。アリエル役の人、凄かったなぁ。可愛かったし。あんなに吊られて、痛くないのかなぁ。(おい)
めっちゃ回転してて凄かった。
何度も目が合って(気がして)、いっぱい手ぇ振っちゃった。本当に可愛かった。
待ち時間少ないのをどんどん目指して、次は、前回も乗った〝海底2万マイル〟へ。ほーんとすぐ乗れた。
その後は〝マジックランプシアター〟へ。どんなやつかなぁ、って思ったけど、3Dで面白かったなぁ。でもそれよりも、シャバーンが箱のマジックをする時、フタ?を締めながら「セーフティーバーは私がおろす」って…ランドの〝ホーンテッドマンション〟のセリフを言ってたのがめっちゃくちゃ面白かった!!これ、会場にあんまウケてた人居なかったけど、みんな気づいてないんかなぁ?それともみんないつも観てるから知ってる的な感じ?〝ジャングルクルーズ〟の船長があまりウケなくなってきてるのと同じ現象???笑
後で調べたら、いつもこのネタやってるようだけど、有名なセリフだから私でも判るし、このネタ?ボケ?ほんと最高だと思った!笑
そんな事で喜んでる私に対して、アトラクションが終わってから友人が、「よく拾うね!」って私を褒めて?くれたけど。笑
それが終わってから、流れで〝キャラバンカルーセル〟に乗って、カレーの匂いに誘われて〝カスバ・フードコート〟へ。めちゃくちゃ混んでたけど、少し寒い席だったら空いてたのでそこを確保して、フードgetの列に並ぶ。並んだ列が微妙で、ダブルデートか何か知らんけど男女4人が、変な距離感で並んでてキャストさんに何度も「詰めてくださーい」って注意されてたし(つか何度も言われんなよバカ)、1人の男が、マスクをアゴにかけたまんまで咳しまくりだったのに超腹立った。いやマスクかけてんならクチにかけろや!なんで外してんだよ!こっち向いて咳すんなバカ!(文句が雑)
よーーやく、フードをget。
インクレディブル・ファミリー・セット。
あと、ピスタチオ&バニラムース スーベニアカップ付き。
食べすぎた。カネも使い過ぎた。
この後カップ持ち帰んの、結構重いのと場所取るのとで大変だった。(自業自得)
でもシーでピクサーイベントやってたから欲しくなっちゃって。私、ピスタチオも好きだし。(not芸人)
飲み物もアイスにしちゃったもんだから、凍えながら飲んだ。完食大変だった。
めっちゃ満腹だったから、この後すぐに〝レイジングスピリッツ〟なんて行ったら絶対ゲボ吐いちゃうと思って、少し運動がてらゆっくりちょい歩いてそっち方面へ。歩いてるうちにまぁまぁ大丈夫になってきたので、いざ!と思ってファストパス握りしめて〝レイジングスピリッツ〟行ったら…
なんと、止まってた。(号泣)
めちゃくちゃ哀しかったけど、そのファストパスを〝トイストーリー・マニア!〟以外なら使える、というので、近くにあった〝インディージョーンズ・アドベンチャー〟を蹴って〝センター・オブ・ジ・アース〟へ。
ファストパスの威力でずんどこ進み、いよいよ次に乗れる!!!
…となった瞬間。
これも止まった…!(号泣その2)
まさか、目の前で乗れなくなるとは。
あと、ほんの一歩だったんだよ?
私、柵の内側に居たんだよ??
あーもうまじで、初めての乗り物だったし本当に乗りたかった…!
でも、ファストパスみたいな威力の優待券をくれるというので、それで納得せざるを得なくなり。
その時点でもう閉園間際だったから、翌日のランドで使用しようと決めた。
もう1回〝タートル・トーク〟行きたかったけど、お土産も買いたかったしシャトルバスの時間もあるのでそこで打ち止め、お土産買い。
でもそこでも迷いに迷ってたら、ダッフィー達の可愛い瓶に入ったコーヒー?紅茶?売り切れちゃってて…。泣
こんなことなら、一度手に取った時買っとけば良かった…!
とりあえず明日は大きなお土産を買いたくないので、お菓子系を2つと、家族に『モンスターズ・インク』グッズを。もちろん私のも♡
思わずダッフィーの小さいぬいぐるみキーホルダーまで買っちゃった♡ だって可愛いんだもん!
そうこうしてるうちに最終から1本前のバスは行ってしまい、最終便に乗ることに。
結果、めっちゃ混んでて、あんなに歩いてヘトヘトだったのに、バスでも立ちんぼ。
つっかれたあぁ。
ま
楽しかったけどね!!!
色々あったけど、乗り物終わったあとだいたい1番で脱出できてたし、〝センター・オブ・ジ・アース〟から出たのも1番だったし。
ホテル帰ってからも、客押し寄せてたけどチェックインは先頭集団で済ませられた。
何よりホテルは新しくて綺麗で。
トランプをモチーフにしていて、可愛かった。
部屋のオーナメント?は、ジグソーパズル。一部のパズルを外すとカードが出てきて、『これをフロントに持っていくとお菓子が貰えるよ!』という遊びゴコロ。(子供向けかな、と思って我々は貰わなかったけど…)
ベッドもふかふかだったし、風呂とトイレも別!!
洗う場がある風呂のホテルなんて、いつぶり???
めちゃくちゃ嬉しかった。
あと、テレビとスマホが繋げられたので、部屋のテレビでいっぱいYouTubeのシソンヌチャンネル観てた。友人が『スケーベ・ジョブズ』をえらく気に入ってくれて、嬉しくてたまらなかったよ。笑
色々なトラブルには見舞われたけど、雨降ったといってもびしょ濡れになったわけじゃなし、乗り物に乗れなかったとは言っても、安全装置の作動だから仕方のないこと。命あって良かったじゃないの。しかも優待券貰えてるし。
ただ、次回こそはシーで1日ガッツリ遊びたいものだなぁ、と思ったのでした。
次は絶対コースター系乗るぞ!!
あと、〝タートル・トーク〟もね♡
笑えるやつ大好き!!♡
シソンヌ観たあと、銀シャリの漫才も観てたら疲れてウトウト。明日も早いので、寝る、、、
というところで今日はおひらきですー。