『自由くん』と『孤独ちゃん』

自由と孤独は表裏一体

楽しい休日

昨夜は久々に夜中のコインランドリーに行った。

朝、洗濯を回しておいて、仕事から帰ってきたらそのまま乾燥に行こうと思っていたのだけど…どうせまた父の大量の洗濯物が出るし、その日の分も回して一気に乾燥してくるか!と、いうことで、風呂に入った後の水を使って洗濯するだのなんだの…という展開をむかえていたら、夜中になりました。

でも夜中のコインランドリーって、とても好き。貸切状態になるから。

最近、家では父が「部屋じゃ暑くて寝れん!」つって居間で寝てたりしてるし、1人になれる時間が少なくなってきてたんだよね。私は正直、居間で1人で過ごす時間がとても好きなので、〝邪魔だな…〟と思ってしまったりも😅

自分の部屋に行けばいいんだろうけど、私の部屋にはクーラー無いからしんどいし…。

でも、コインランドリー行けば、1人になれる。

乾燥かけてる間、車の中でクーラーかけて過ごしてたら、めちゃくちゃ有意義。

かつて母の介護をしていた時も、夜中にコインランドリー行く時はかなり解放感あったもんなぁ。その時間だけ、なんか現実から離れられる、、、みたいな。

私がまだ婚活をしていた頃、プロフィールカードに「好きな場所:夜中のコインランドリー」って書いて、男性たちに「変な女…」みたいな顔されたっけなぁ笑。ま、私は今でも、そんな男たちに「なんも知らねぇくせにうるせぇわ!」って思ってますけどね。(そりゃ嫁にいけないハズだ)

いいです。私の変人さを理解してくれない人とは結婚しないしできないのは重々承知してますので。

 

…って、なんの話?笑

 

 

まぁとにかく夜中のコインランドリーに行ったのだけど、誰も居ないと思ったら、影からババァが出てきてビビったり、後からキャバ嬢みたいな女がきて髪の色にヒイたり、、、無駄な攻防があり。

 

結局、1人にはなれなかった、というオチです。

とほほ。

 

だけど、車の中で過ごした約1時間は、楽しかったな。

やっぱり私、1人になる時間が無いと生きていけない。孤独は寂しいくせに、矛盾してるけど…でも1人になりたい時間が人より多いかも。

と、実感した夜中でした。

 

夜中にコインランドリー行った話だけで、こんな長くなる?笑

うぜぇ!

 

 

乾いた服はそのまま持ち帰って家でたたもうかと思ったけど、結局コインランドリーの中でたたんで持ち帰ることにした。その時も、ババァはずっと近くにいてウザかったなぁ。。

コインランドリーの中もあんまり涼しくなかったし、洗濯物は熱いしで汗だっくだく。。

働いたなぁ…。

 

で、たたんだ服を持ち帰ったものの、それを振り分けるとこまではしたくなくて、持ち帰りっぱなしで寝た。なんという中途半端w

 

寝る時、父に使用させようと思ってたアイスノンを父が使ってなかったので、私が使うことにした。

思った以上に冷感あって、気持ち良く寝れた!

 

 

 

…だから、気づいたら11:30。

 

やっば!

野球、13:00からなのに!!!

 

野球は午後だし、暑くてきっと眼が覚めるから大丈夫だろ〜…なんて思ってたのに、ここまで寝てしまうとは💦

 

今日の球場はちと遠いから車で30分くらいかかるわけさ。と、いうことは12:30には出なきゃならない。だから、1時間で準備しなきゃならない。

その1時間で、化粧と食事。

 

…って終わんなくね???💧

 

 

汗だくで目覚めたから風呂も入りたかったし、それに、昼食でラーメンも食べて出かけたかったし。

けど、それを1時間でやるとなると、、、ちょっと、、、💧

 

もう仕方ないから、コンタクト入れるのと化粧するのだけを優先して…それでも、家を出たのは12:40くらいになってしまった。。

向かいながら、菓子パンをむさぼり食う、という💧

 

あと10〜15分ぐらいで球場に着くかなぁ、ってくらいに監督から電話かかってきて「今日は早めに試合開始になるかも」と。でもそんなこと言われてもすぐには球場に着かないので、プレイボールからの記録はもう諦めた…🤦‍♀️

 

だけどむちゃくちゃ頑張って7分ぐらいで球場着いて、みんなが居る方へと歩き出したら…なんと整列してるとこだった!

ま、

ま、

 

間に合う!!!

 

 

いやもう、相手が先攻だったのだけど、まだバッターボックス入らないで〜💦と思いながら必死にベンチ向かって、スコアブック探して。

どうにかこうにか、初球から記録を書けることになったよ神さまありがとう。

だけど、先週でスコアブックの書けるページが終わっちゃってたもんだから、今日の書くページは過去、間違っちゃって書かなくなったたまたま空いてたページだった。

なんだよソレ〜😩

まじ、先週のうちに「今日でスコアブックなくなっちゃったから買っといてくださいね」って言っとけば良かったよチクショウ…。試合後みんなコッソリ見直してるから、誰かしら言ってくれてるか・それか監督自身気づいてくれてると思ったんだけどなぁ。。

 

f:id:yu_lily_3:20190805015944j:image
f:id:yu_lily_3:20190805015904j:image

 

次は多分大会だから、ちゃんと買ってきてよね〜。

 

今日は勝ったけど、先週の方が楽しさはあったかなぁ。でもそれは、メンツが少なかったからだろうね。9人ギリギリだったもん…。

でも今日もみんな優しかった。

ファウルボールから守ってくれたりね♡

 

久々に投げてたピッチャーくんは調子良かったなぁ。

その子はピッチャーもキャッチャーもショートもマルチにできるから素晴らしい。私は、ショートとキャッチャーは一番カッコいいと思ってるので、それらをこなせるのはカッコいいと思います!

 

最近入ったショートの子も動きがとても良くて観てて気持ちいいけどね!何がなんでもダブルプレーをとってやる!というあの精神も素敵じゃないすか。期待してるよ!声もよく出てるし素晴らしい。(なんだよエラそうに…)

 

私の赤ペンのインクを失くしたい子は笑、今日も調子悪かったなー!💦

今日なんて四番だったのに、2つ三振。と、二ゴロ。

…おいおい!

しかも三振のあと、「ユリ3!俺のスコア、ホームランすよね?!」…って、どういうギャグ?笑

急にギャグ放り込んできたからツッコミ分からんくなって、「なんそれ!」って言うので精一杯だったじゃないか。笑

その子は最終回でまたピッチャーやってたんだけど、、、今日はあんまり調子良く無かったw

最初に投げてた子が、勝利投手にならなくなるかもしれない…と焦って放つプレッシャー、半端なかったしなぁ。笑

結局は1点返されちゃうという。ね。笑

でもみんなが「よくあれ1点で済んだよ💦」というくらい、ギリギリだったのは確か。

だから、大会はやっぱ投げないで(投げさせないで)ください。笑

 

今日はサクっと7回まで。

先週よりは日陰で過ごせたから快適でした。

ベンチ自体はあまり好きじゃない球場だけどね。

(汚いから)

 

 

 

そういえば今日は、やたら相手チームから私に「(塁審用の)ブラシありますか?!」とか「球場の使用料金のハナシしてもいいですか?」とか言ってこられた。

私…マネージャー的な見かけではあるけど、単純な〝おまけスコアラー〟だから実は何も知らない。。

試合だって、ギリギリに行ってただスコア書いて、風のように去っていくだけだし。。

でも相手チームからそう言われる、ということは、溢れ出る保護者感・または、ベテランマネージャー感・はたまた、とうとうオーナー感…が出てきてしまってるのかなぁ、と😅

きっとフレッシュな女子だったらそんなん言われないもんなぁ…。チームに馴染んでる感で嬉しい、けど、ちょっと複雑でした💧

 

つか、今日のチームのメンツも新人が多くって、多分どっか他のところで個人的に会ったりしたら絶対気づかないと思うな〜。そのぐらい、みんなの顔が覚えられない。ここ1〜2年で来始まった子たちなんて、正式なメンバーなんだかすら分かんないし笑…名前と顔が一致しないのが、半分くらいいる…って大問題!

今わたし、なに君に挨拶したんだろ?みたいな状況になったりする。

結局、馴染んでねぇじゃん、私😅

…でもね、私は長年このチームに関わってきて、やっぱりこれまで選手の入れ替えも多かったし…。私、少し前までの選手たちとはもっと交流も多くて顔と名前も一致してたと思うの。だけどその方々が来なくなってきて、でもチームの存続のために監督が若い子たちを引っ張ってきて…結果、分からなくなる、っていうね。新人くんたちからしたら、プレイボール直前にへこへこやってきてエラそうにベンチ座る私を「誰だよこのオバさん…」ってどっか思ってるだろし、溢れ出る保護者感の私に、ヘタゲにみんなが声かけてこれないのも…分かる。で、あまり交流が生まれないから顔分かんない…みたいな。

 

他のチームに顔出してた時は、毎回打ち上げがあったから交流もあったんだけど、、、そういうとこ、ウチは淡白だかんなぁ。。打ち上げとかほぼやんないし、納会ぐらい?

 

もっとたくさん交流してみんなのこともよく知って傾向と対策とかも頭に入れたいなと思うのだけど(この子はこういうプレーが得意で、とか)…きっと、これからもここの関係は一部の古いメンバー除いて〝付かず・離れず〟なんだろうなぁ😅

 

ま、変に関わりすぎて関係悪化…とかもイヤだから、丁度いい!ということにしておこう。

そうでもしないと…。

 

 

 

 

 

 

 

 

試合のあと。

 

友人と急遽、てらっちょに行くことにした。

 

 

スタンプカードの期限が8/21で、それまでにあと2回行かないと、スタンプ満点にならないのだ!

だから、昨日の時点で友人にLINEしてたの。そろそろ…じゃない?って。笑

 

けど友人が、「もう貯まらないだろうと弱気です」と言ってきたので、言ってやったよ、

 

 

 

 

 

 

 

 

諦めたらそこで試合終了ですよ

 

 

とね。

(ゆにばーす川瀬さんの方を思い出しながら)

 

 

で、友人もその気になったようで、今日急遽行くことにしたのだ!このフットワークの軽さが、休日っぽくてとても良いではないかぁ!

 

 

しかし野球の後は一旦家に帰って、掃除。

 

ずっと冬仕様だった絨毯を夏仕様に変えるのに、まぁー掃除した!!頑張った!

 

と、ご褒美に「昆布だしわりやき」を食べちゃうという…ね。(ラーメン食うのに)

でも昼はパンしか食べてなかったし、なんか食べたかったのだ!!

 

 

そうこうしてると、友人がうちに迎えに来てくれた。

今日は黄門まつりにロッキンがあるので、なるべく混まない道を私が指示。笑

 

今日もてらっちょの味噌ラーメンは旨い。

f:id:yu_lily_3:20190805022849j:image

 

でも、コーンとメンマが追加されてた!

これ要らない!

次は、江戸味噌ラーメンに味玉トッピング、というスタイルにしよう。。

 

ラーメン食べたあと、外に置いてある沢山のガチャガチャの中にチコちゃんのを発見したので、思わずやってしまった。笑

f:id:yu_lily_3:20190805023016j:image

意外と精巧。

またやりたい。笑

 

てか、イマドキのガチャガチャの入れ物って、結構開けやすくなってんだねぇ!すごい。

 

 

 

友人とはその後、今度の誕生会の場所を下見してから帰った。

 

前回友人と会ったのは大阪へ旅立つ前だから…まぁーまた懲りずに大阪の想い出話をしちゃいましたよ💦

あと、友人は笠間の人だから、煎餅屋仙七の話をしたら、一発で理解してくれて…。先週行ったんだぜ、という話でひと盛り上がり。

 

喋り過ぎだなぁ。俺うざいっつの。

…私はとても楽しいんですけどねw

 

そういえば友人と将門煎餅の話をしてたら、友人が「よく仏壇の前にお供えしてあるやつだよね」って言っててすげぇ笑ったw

友人にとって将門煎餅は、そーいうイメージらしい…って、どんなだよ!!笑

さすが、天然さんは目の付け所が違う。。。

 

 

 

 

 

家に帰ったらまだ家には誰も居なかったので、HDDを処理しながら久々にピアス作り。最近は同じピアスのローテーションだったから、そろそろバリエーション増やしたくなってね。

 

f:id:yu_lily_3:20190805023642j:image

 

でもこれ、ありがちー。

しかも雑ー。

 

ま、でもフリンジが付いたピアスは、こないだフリンジが崩壊したためどっかに捨ててきちゃったので、そろそろ新しいの欲しかったのよ。

下手くそだけど、アレンジ的には結構好きです。

 

下手なのに、やりたがり。なんだよね。

 

シソンヌライブのグッズの手ぬぐいを使ったメガネケースを製作しようと思っているのだけど、、、不器用だからちゃんと完成するのか少し不安で、まだキットを買えていないという現実…。

でも今使ってるメガネケースまじ嫌いだから、早く変えたいわ〜。近々、買うだけ買おうかしら…。

 

 

 

 

とにかく今日は、なんか好きなこといっぱいやって楽しい1日!でした。

 

職場から(ボスから)昼間、電話かかってきたけど、それはもともと昨日私が「明日はライブ無いので電話してきてもOKですよ!」って言っておいてあったからだし、iPhoneに〝職場〟って出てきて着信あっても結構ニコやかに対応できたと思うな。

やればできる。笑

 

連休で、明日も休み。

 

今日の夜は本当に幸せだな。