『自由くん』と『孤独ちゃん』

自由と孤独は表裏一体

『のろいのように』

まきちゃんのライブに行ってから、それはそれはもうまきちゃんモードになっています。(影響され易い人)

一時期はむちゃくちゃ聴いてたかんな〜。

心にグッとくる歌詞、いっぱいあるんだよ。

 

その中でも今特にハマっているのが

『のろいのように』という曲。

去年のライブでも演ってたし、先日も演ってた。

CDで聴いてた時は、そこまでハマってなかったのだけど、、、

 

多分、歌詞を読んで母を重ねてしまったから

 

だと思う。

 

 

タイトルだけ聞くとドキっとしちゃうけど、なんていうか、孤独を感じた時にあなたに逢いたい、、、的な感じ?

 

 

 

「心がしくしく痛む日は あなたに抱かれる夢をみたい

抱きしめられても足りなくて のろいのように 私は眠れない

空気みたいに 漂ったまま」

 

 

 

Spotifyで聴いてて、歌詞をふと見たら

〝あなた〟のところが〝貴女〟になってたの。

 

それを見た瞬間、母の顔が浮かんでしまって。

 

 

あぁやっぱり、

ツラい時に逢いたい人って、母なんだなって。

 

私に無償の愛を捧げてくれた人は、母しか居ないから。

 

孤独を感じてツラくて仕方ない夜に

私は母に抱きしめて欲しいんだなと。

 

 

私は、生まれて初めて手術をした時の

あの、目が覚めた時の母の手の温もりを、一生忘れない。

 

 

 

 

なんかその歌詞を見た時から、

曲を聴いたら瞬間的に泣いてしまうようになっちゃった。

 

歌のチカラはすごい。

 

 

まきちゃんの曲は、以前は恋愛のことで共感することが多かった。

 

例えば『お天気』の

 

 

「見上げればすぐそこに有る空にこの手は決して届かない

丁度今のあなたと私みたいに」

 

 

とかさ、切なくなりながらも、私を包んでくれる曲だなぁと思ってて。

 

 

ここへきてまた、まきちゃんの放つ歌詞の偉大さを知った。

私はまきちゃんのファンになって良かったなぁ。

 

歌詞も凄いのに、まきちゃんの歌声に乗るともっとチカラが大きくなって、私の胸にギュンギュン響いてくるんだよ。

 

本当に、いい曲。

 

 

 

音楽もお笑いも、私には大切なコンテンツだなぁ。。