【施術】医療の術、特に手術を行うこと。
…らしいのだが、
私にとっては「プロに体の一部分を何らかの形で施してもらうこと」という意味合いで使っております。
マッサージ、美容室、ネイル、マツエク、、、などなど。
昨日はちなみに仕事のあと美容室に行ったのだが、行ってて気づいた。
私、、、
施術されるのが好きなのかも。
と。
(ナニ言ってんだこいつ)
いつもさ、結局はマッサージやエステだって実際やってもらうと痛かったり、放屁しそうなのを我慢したり、段腹を見られて恥ずかしかったり、寝ててヨダレ垂れちゃうとかイビキかいちゃうかも、とか…それはそれはもう、「リラックス」とは言えないわけですよ。
でもね、
なん、、、か、好きなの。
昨日なんて仕事しながら
「あー今日は美容室行くんだー☺️」って、ずっと楽しみで仕方なかったもんね。
決して気に入ってる美容院というわけでもないのに。
施術されに行くために予約入れただけで、もうワクワク。
めちゃめちゃ楽しみ。
ちなみに昨日、久々に行く美容室だったんだけど、「どんなイメージですか」って訊かれて
これ出してやったwww
ヅラじゃねーかw
理想は林田くんの可愛さだけど、毛量的には酒井くんのヅラの方が好きで、「この感じが理想。」と。
でも、髪の毛を1本に縛るなら、こんな風に段をつけちゃうとポロポロ落ちてきちゃうんだってさ。
とは言え、ギリギリまで頑張ってもらった。
まぁでも多分、次回はまた別な美容室行くと思うけど。
安定しないな〜、美容室…😅
それでもね、美容室に行くのは好き。
こないだのマツエクだって、凄く嬉しかった。
マツエクされながら寝るのってめっちゃ幸せ。
決して楽な態勢じゃないのに。
(なんなら手とか痺れる)
医療関係はあまり好きではないです。
歯科受診も嫌いだし。アゴ痛いし。
胃カメラも怖くて嫌い。
だけどもMRIはむちゃくちゃ好き。
そして献血も好きw
そんな今日はネイルと献血。
↓このラピュタネイルずっと気に入ってたから、
取っちゃうのは凄く悲しかったけど、でも剥けてきてたから仕方ない。またあとであのネイリストさんにやってもらおう。。
本当は正直言って同じネイリストさんにやって欲しかったんだけど、そのお店が混み混みで全然予約入れられなくて😵
せっかく、通いたいネイルサロン見つかったのに、これじゃ通えないよぉー😭
だからやむなく、駅前のネイルサロンに。
ネイル剥けたままであと1ヶ月(次の予約入れられるまで)とかやり過ごす自信はありませんでした…🥺
前に駅前のサロンへ行った時、爪を短く切って欲しかったのに「これ以上は無理です!」とか言われたもんだからもうしばらく行きたくなかったのになぁ。。
だけど今回は、この前とは違うネイリストさんだったから大丈夫だった。爪の長さもまぁまぁ納得。
オフとか雑にガーガーやられて多少の痛さはあったんだけど笑、1時間半の予定が1時間で終わったわ。
はや。
今回は定額ネイル。
4月に行った時はデザイン自由だったけど自分が考えていかなかった所為で微妙な感じだったので、決まってた方が楽かな、と思って。
その店の定額ネイルのデザインを昨日の昼休みに眺めてた時、豹柄にするか牛柄にするか悩んでて、でもとにかく色変更はしようと思って色々ネットで調べてたの。
で結局、店に着いて牛柄を選択。
色はチャートから選ぶことができた。
結果これ。
…あらほーがこれでいいんでしょうか。。
派手過ぎたような気がする😅
(ちなみに定額ネイルの例はゴールドのとこがシルバーで、ピンクのとこがブラウン系で落ち着いている!)
まぁでもいいか、、、
私は大阪のおばちゃんみたくなりたいんよーw
〝動物の罠〟でもウシさんのメールで採用してもらえたし、ここで惜しみなくリスペクトを。
ウシさんいつもありがとう。
だから私は身につけてみたよ。
しかし今日は変な天気だったなぁ。
出かける前にピーカン晴れだったから「日傘持ってかなきゃ…」って思ってたら急に曇って、でも出かける時はちょうど良くて、駅前の駐車場に着いたらまた晴れたから日傘さしてて、でもそれさしてたら急に大雨…💦
私の日傘は晴雨兼用じゃ無い(と思う)から焦ったわ💦
それをネイルサロンに持って行ったら雨傘扱いされて、外の傘立てに入れろと指示されたの。
でもそーいうとこに置くと絶対忘れて帰るから嫌だったんだよね💧
まぁ、ネイリストさんが忘れず言ってくれたから大丈夫だったけど。。
そういえば、前回のネイリストさんはポイントカードの件もなんも言ってくれなかったや。おかげで、その前に作ったポイントカードに加算されたから、〝期限切れです〟って出ちゃったよ💧(LINEのやつ)
やっぱり、店的には微妙だ。。
今回は、プロカフェも行きたかったし献血もあったから、一番近いそこにしたけど、決して納得してそこに行ってるわけじゃ無いんだぞ!!
でも、ネイルやってもらうのは好きなの!
(なんなんだよ)
1時間半かかる想定で11時半からの予約だったのに、1時間で終っちゃったからプロカフェに着いたのは激混みのランチタイム😵
それでもマスターはいつものように優しく迎え入れてくれて、私の前でモタついてる高校生集団を対応しながらニコやかにこちらに会釈&挨拶してくれた。
「座れるとこあるかなぁ」と訊くと、「もうすぐ空くから座ってて。空いたら案内するから。」と、いつもマスターが座ってる席に座らせてくれた。
しばらくするとマスターが耳元で「ソファーのとこ空いたよ!これ(ドリンク)持っていってあげるから!」と、広い席に案内してくれた。
隣の席には先ほどのモタついてた高校生たち。
ソファー側に女子高生1人がドッカと座って、椅子側の狭い方に男子高生が2人、、、
ってコレどういう感じ?女王様?笑
いやもうなんか可笑しくて。
その感じがw
いいなー。
理想だなー。
S的には。
…まぁでも私も会社ではそんな感じか。笑
けど理想は、もっと可愛い男子を虐めたいんだけどもね。(だからナニ言ってんだこいつ)
ちなみに今日も明太エビドリア。
パスタ食べたかったけど、「茄子のアラビアータ」と「ほうれん草のクリームパスタ」だったみたいで、茄子は苦手だしクリームは重いから、、、結局、いつもの。
ガッガと食べてたら、すぐ食べ終わっちゃった。
13時半、店を出た。
早く献血行って帰りたいな、と思って。
でも献血ルームに14時前に着いたら、午後は14時から。って書いてあって😱
けど献血ルームの人たちはみんな優しい。
待たせてくれた。
だから『ONE PIECE』76巻を読んで待ってた。
結構ここで読み進められたのに、、、献血中に『ばばあの罠』をタイムフリーで聞きながらツムツムやってたら、漫画読まずに献血終わってもた😅
献血終わってから少し読んだけど、結局読み終わらず。
また次回!76巻から!
最新刊までの道は遠し!!(あと15冊くらい)
今日は、職場のお姉さまに貰ったエアリズムマスクをして行ったんだけど、、、アレ、結構呼吸困難になるかも😵
献血では脈拍も測られるようになったんだけど、ずっと数値がよろしくなくて何度も測らされた。確かに、ずっとハァハァしてたもん😵
お腹いっぱいで少し歩いたら、外の暑さも相まってそうなっちゃうのよ💧
やっぱ使い捨てマスクが一番いいかもなぁ。。
今日の献血の時のナースさんはいつもより優しい方で、すぐに私のフットネイルに気づいて褒めてくれた。
あと、前回は献血の痕が血まみれになった話をしたら今回は丁寧にやってくれたのと、「今度そうなったら早く言ってね、直すから」って。頼もしい。
あぁ、たまにこういう親切ナースと出逢うからやめられないよ、献血w
でもライブがんがん行くようになったら、今度は400mlにして献血のスパンを少し空けるようにしようかな、とも思ったりする。本当に足りないのはコッチだろうしなぁ。
いつも成分献血だから胸が痛いよ、、、。
今は、月に2回行きたくて成分献血にしてるけど、本当に私が行きたい場所はライブだし、そっちが忙しくなって献血の予定が入れられなくなるとしたら、400mlをやるチャンスなんじゃないか、ってね。
でもこれって全然私は「誰かの役に立つため」とかそんな恩着せがましく思っては無くて、ただ自分が誰かに施術されたいだけだし(本当にSなのか?笑)、ヒマだから予定作りたいだけなんだよね、誰も遊んでくんないしさ。笑
目的無くダラダラ出かけたってカネ使っちゃうだけだけど、献血ならカネかからない、むしろ無料で漫画読めてお菓子食えて飲み物飲めて。景品まで貰えちゃうんだもん。
それだけの話。
だからいい人でもなんでもないのだ。
でもこういう理由で「施術されるのが好き」なのかなぁ?
予定が入るのが好き、なのかも?
わからないけど。
とりあえず次回の献血の予約も入れて、それの景品も貰ったし、献血カードも可愛いやつに変えてもらってきた。
早く終わったおかげで、帰宅ラッシュにブチ当たらず家に帰ってこられたし幸せ。
いい休日😊
そういえば今、マイナポイントがどうの、、、って話題になってて、マイナンバーカードを作る人が増えてるでしょ?
私も作りたいんだが、通知カードが見当たらないんだよ。。
なんで通知カード2015年に送ってきたんだよ🤦♀️
あの時は確かにあったの。でも今は無いの😭
通知カードが来て、これは母のマイナンバーカードも作らないといけないから、、、と思って、母と一緒にカメラのキタムラに行ったんだ。それで、一緒に写真を撮ってもらったの。
心のどこかで、「これが遺影になっちゃうのかもしれない…」と思ってしまっていたし、母もそう思っていたかもしれない。
その日母は美容室に行って、メイクもしてもらって。
病気にしては結構いい感じで撮れたんだ。
でもやっぱり、その時の写真は闘病中の顔だったから少し歪んでいたし、結局遺影にはなっていないけどね。
母のその写真がマイナンバーカードになることはなく、母は死んだ。それを撮った約1年後のことだ。
私はその時一緒に撮った自分の写真を、自分だけでもマイナンバーカードにして成仏さしてやろう、、、と思って昨夜確認したんだけど…
とんでもないブスがそこに🤦♀️
なにこれ。。
アイプチもちゃんとできてねぇわ、マツエクもこの頃行ってなかったみたいで目力が全然無い。
信じられない。この頃あったのは若さだけ。
ちょっとこれが残るのはなぁ…🤦♀️
と思って、撮り直したいなと。
でもやっぱりちゃんと撮るならメイクもきちんとしたいし、髪型だってちゃんとセットしたい。
そしたら、、、昨日美容室に行った帰りがベストだったんでないの?!ブローしてもらってたんだし!
ちゃんとメイクして証明写真撮れば良かったやん!
なにやってんだ!
今度、カラーだけやるとか、ヘッドスパだけやるとかした後にメイクして、写真撮りに行こうと思った。
また髪の毛プリンになっちゃったら最悪だ!
ちゃんとしないと!
ちなみに通知カードは紛失してたとしても、とりあえず役所に身分証明書出せば大丈夫っぽい。
でもマイナポイントには間に合わないかもしれないね、、、これの仕組みとか全く分かってないけども。
あぁぁ、
もう少し早く動いとくんでした。
後悔だらけや。。
気づけは9月になってしまっていた。
9月は嫌い。
母を奪っていった月だから。
9月なんか来なきゃ、母はいたんだ。
職場のストレスチェックをやらされると、母の受診日を思い出す。
予約入れてんのに延々と病院で待たされて、その間に仕方なくやったストレスチェック。強制だったから。
結果『高ストレス』に決まってんじゃん。そんなもの。
その3日後に母は死んだ。
許せなくてその翌年はストレスチェックを放棄した。
何故だか絶対にやりたくなかった。
でもその翌年は仕方なくやった。
ボスも変わったし。
そして今年。
忌々しいからなるべく早くやってやった。
こんなもん、早くやって忘れるべきだ。
あのツラいことを思いださせられるもんだから、この時期のストレスチェックが本当に嫌だ。
そういう意味でも9月が嫌い。
母がお星さまになってもうすぐ4年だ。
いつだってお母さんに会いたい。
そういえば
『甘いお酒でうがい』の上映が9/25からなのは、とても嬉しい。
嫌で仕方ない9月だけれど、母の事を想ってあれだけ泣いた本の・映画の上映が〝9月〟っていうのは、、、有難い。
少し気持ちが安らぐような気がする。
だから私は9/25に観に行こうと思う。
なんで水戸で上映してくれないの、とは思うけど😞
今日はシソンヌライブ[quatre]のDVDを久しぶりに観た。
ラストの野村くんがまた私を泣かせる。
野村くんが一生懸命に生きてる。から、私も生きようって思った。(もう病的)
ごめんね、そういう教祖的な存在にするつもりはなかったんだけど…😅
でも何かに掴まってないと、
飛ばされそうなんだ。
特に9月は。