21回行った分の個人的ヒット賞をまとめて、あとから見て、色々思い出してニヤニヤすることにしました。
俺はどうやらヒマみたいですw
ネタバレあるから
知りたくない人がもしいるなら
見ない方がいいよ。
誰も読んで無ぇでしょうけど。
1.7/7(水)
・「喪主ボーナス」
→1本目のじろうさんのセリフ。初めて聞いた時、なんて魅力的なワードなんだ!と思った。
・「人生いい想い出ばかりじゃないだろ?!嫌な想い出も〝想い出〟だ!!」
→2本目の野村くんのセリフ。泣いた。このセリフは毎回言ってくれて本当に元気出ました…。
2.7/9(金)
・「もらっちゃった☺️」
→3本目の大河原さんのセリフ。長谷川くんの〝人生初〟をもらっちゃった、というやつはこの頃に生まれたようですねぇ。
3.7/10(土)マチネ
・「会うとしたら裁判所かな」
→2本目の野村くんのセリフ。…というか、駐車場さんが言ったとされるセリフ。駐車場さんと結婚しているが、別れるのに手こずっている様子w
4.7/10(土)ソワレ
・「Yes‼️」
→5本目の泉水さんのセリフ。この時だけは何故か「Yes‼️We are the world‼️」と言い放った、謎のイェスww
5.7/14(水)マチネ
・「許可無く私の写真を使い…」
→4本目の香織さんのセリフ。株主総会での人事のお知らせで、デカデカとスクリーンに写真を掲げられたことに対し抗議気味の香織さんw
6.7/14(水)ソワレ
・「睨みかたヘタだな…」
→4本目の重田社長のセリフ。役員さんを威嚇した香織さんのことをツッコんだ社長。でも睨み方がヘタなのは、香織さんが睨み慣れてないからなんだよ、きっと。
7.7/16(金)
・「頭の中だからじゃないすか」
→3本目の長谷川くんのセリフ。大河原さんがずっと、「昔のことを思い浮かべると自然と長谷川くんがいる」とか言いやがるので、長谷川くんが冷たくそう言い放ってましたw
8.7/17(土)マチネ
・「4つになっちゃう‼️」
→2本目の野村くんのセリフ。今やもう定番になったセリフだけど、中盤に生まれたボケだったんだなぁ。フクスケにあの赤い誘導棒でクロスに攻撃されて、野村くんがこう叫ぶ…という展開です。。
9.7/17(土)ソワレ
・「過剰摂取でさぁ…方向感覚がさぁ…」
→2本目の野村くんのセリフ。JKのデオドラントが過ぎるゆえ、それを吸い込み過ぎて過剰摂取してしまい、方向感覚を失い気味の野村くんなのでした。まじやべぇ。笑
10.7/20(火)
・「あーまじすか。居ないすけどね」
→3本目の長谷川くんのセリフ。これは「頭の中だからじゃないすか」と同じ感じですね。大河原さんが「昔のことを考えた時に、俺の友達と自然に長谷川くんが一緒に居るような気がする」的なことを言うと、長谷川くんにこう冷たく言われます。でも…居ないんだもの仕方ないわよね。笑
11.7/21(水)マチネ
・「見たことない状況だったもんで…失礼ですけど笑っちゃいました」
→5本目のハラダさんのセリフ。泉水さんが〝リスゴロシ〟を食べて「めぇ〜😫」ってなった時に、ハラダさんは笑ってしまうみたいですw
失礼だぞw
12.7/21(水)ソワレ
・「地上で溺れてる少年」
→2本目のフクスケのセリフ。〝音勝負〟の時に、フクスケが「タン!」ってクチで鳴らせることが野村くんにとっては不思議で、「どうやってやってんの?」ってフクスケの口を見ながら自分もやってみようと試みるんだけど、全然音が鳴らなくて「うぇぇ〜🤪」ってなっちゃうの。それに対するフクスケのツッコミ。ちなみに私はここの野村くんの「うぇぇ〜🤪」が、今回の単独の総合ヒット賞ですww
100%笑っていました😆
13.7/24(土)マチネ
・「醤油塗ってんな!」
→2本目のフクスケのセリフ。フクスケの赤い誘導棒で触れられた野村くんが、「焦げ臭い!焼きおにぎりの匂いがする!」と言い放ったあとのフクスケのツッコミ。ちなみにこの日のソワレではこのセリフ少々おすべり気味でしたが笑、結構後半ではこの焼きおにぎりのくだりは多めにやっていたように思う。
14.7/24(土)ソワレ
・「痛かった…😁」
→2本目の野村くんのセリフ。デオドラントグループと自転車旅をしたようなのだが、野村くんだけはサドルを手で待たされて、尻の方にはサドルが無かったらしい。でも、嬉しそうに「痛かった…😁」と言う野村くんなのでした…w
15.7/27(火)
・「恐れられてるんだ」
→2本目の野村くんのセリフ。〝合いの手の達人〟になったら全部のゲーセンから出禁をくらったようなのだが、それは野村くんの中では「ゲーマーから脅威に思われているから」のようで、その捉え方のポジティブさにもう花丸💮
16.7/28(水)マチネ
・「それが私の仕事だから!」
→5本目の泉水さんのセリフ。明らかに拒絶反応出ててツラいのに、これは自分の仕事だから…と奮い立たせてキノコを食い続ける泉水さんの姿には泣きそうになりました。。
17.7/28(水)ソワレ
・「裏になんか隠してるんじゃないの…?子猫とか😁」
→3本目の大河原さんのセリフ。裏で休憩する、しないのくだりで急に大河原さんがそう言ってきたw「子猫くらい別にいいでしょう…」と小さくツッコむ長谷川くんも良かったw
18.7/30(金)
・「ハァ⁉️」
→2本目の野村くんとフクスケのセリフ。「大人ナメんなよ!」「子どもをナメろよ?」のやり取りの合間に2人とも「ハァ⁉️」って言ってんだけど、奇跡的にその「ハァ⁉️」が2人同時でめちゃくちゃ面白かったのww
19.7/31(土)マチネ
・「俺が居ない頃の方が長かったから、多分2回くらいウ◯コ食べてます…」
→5本目のハラダさんのセリフ。泉水さんが〝キノコが押し上げたウ◯コ〟を食っちゃう寸前でハラダさんが止めてくれたんだけど、でも今はハラダさんが居るからいいとして、泉水さん1人でやってた時は何でも食ってたから実はもうウ◯コも食っちゃってたんじゃないの…?という意味のセリフ。
20.7/31(土)ソワレ
・「炭酸だよ☺️」
→3本目の大河原さんのセリフ。車をイタズラする為に使ったコインで大河原さんはジュースを買っちゃうらしいのだが、それは…炭酸なんだってさw
21.8/1(日)
・「脱衣麻雀」
→2本目のフクスケのセリフ。野村くんがデオドラントグループと喫茶店で麻雀ゲームをしたらしいんだが、野村くん自体が「1枚1枚脱がされた」らしく、フクスケがそう言ってました。とりあえず野村くんは楽しそうだったので何よりですww
こうしてみると、
1本目でヒット賞に輝いてるの、って…殆ど無かったなぁ😅
賞レースで出番がトップの人は獲れない、、、みたいな感じ?(違うだろw)
でもシソンヌはトップで獲ってっかんなぁ。。
1本目も進化は色々あって、それなりにヒット賞候補も沢山あったように思うけれど、その次のネタをどんどん観てくと、結局は抜かされちゃうんだよね😂
あとは、忘れちゃってる部分もいっぱいあるような気がする…。
そもそもまぁ「ヒット賞」って何なん、、、ってハナシですよね😅
なんでもないです。。
ただ、その日一番私の心をかっさらっていったというセリフなだけ。
でも、最初からずっと定番で言ってるセリフもあれば、途中から定着したセリフとかもあって、、、そう思うと、沢山観に行ったことにも意味がある気がする‼️
楽しかったなぁ。。
野村くんのネタは、結構セリフ憶えちゃってるし言えるよw
マスクしてるからいいと思って、一緒にクチパクでセリフ言ったりもしてた。劇場で。(めっちゃ怖い😅)
また配信観ながら一緒にセリフ言お〜。
変な楽しみかたしてごめんな…😅