DMで知った今回のライブ。
月末と月初の2daysってさぁ、、、事務員(特に経理関係の人)は、泣くやつですよ?
私はエラそうに生きてるから今回も無理やり行くけども笑…正直、日が悪いと思うよ。これ。
最初は私でさえ行くのやめようかと思ってたもんね。
しかも今日はハロウィン。
こんな日になるべく都会なんて行きたくないわいね。
500人キャパのホールでこの日程。
これはチャレンジャーですわね。
でもまぁそれを考えると、、、
本多劇場を連日あんなにパンパンにするシソンヌは本当にすげぇや、と改めて思ったりする。
とりあえず、今回〝コンプリートライブ〟って言われちゃったらさ、やっぱり観ときたいなぁ。って。
ギースの単独は毎回行こう、と思ってる私にとっては、とても魅力的だったんだよねぇ。
だから、思わずイープラスの先行でチケget。
…でも、これが間違いだった。
ネに持ってるから前にも何回も書いたけど、先行で買うということは、手数料がやたら取られるわけ。
でも、一般発売のフタを開けてみたら、普通に買えたわけ。
更に、8月末のASH&Dのライブで、お2人が手売りしてたわけ。
…私のあの手数料、なんなん?
というハナシ。
そりゃ私はミーハーな人間ですから、お2人の手売りで買いたかったし、それが例え不可だったとしても…一般で買った方が席も前の方だったし、私はさ、ただ無駄に先行で買ってしまった、というわけなの。
まじで何なんこの状況。。
このことで私はすっかり冷めてしまったので、今度の4月の単独、手放しで「行く!!」とはなってないのが正直なところ。しかもそのイライラをまたアンケートにぶつけてくる、というね。(ネに持ちすぎてうざい!!)
行くとしても、とにかく〝先行〟というやつでは絶対に買わない。もう二度と私は手数料を払わない。払うぐらいなら推しにもっとお金かける!!笑
でもね。
何だかんだ言っても、面白かったです。
ライブは。
ギースはさ、カッコよさもあるんだよ。
あのDMにしてもそうだけど。写真とかOP映像とか音楽とかさぁ。。。
だけど放たれるネタがバカバカしい。
このギャップにやられちゃう。
あ。
これはシソンヌにも言えるんだけどね。(わかったよ…)
最初の『スピードの向こう側』のネタからして、〝120kmぐらいで向こう側行けるんですか?!〟ってとこでもう面白かったし、尾関さんのカミカミに対する高佐さんの詰め方とかさぁ、尾関さんのキャラの名前が〝ヒトエさん〟だったりさぁ、、、。
面白いのなんのって。。
それと、高佐さんのスーツ姿はとてもカッコいい。
シュッとしてる。
そしてめっちゃ器用。
またブル転の着替えの時にパントマイム披露してくれたし、マジックまで…。
ほんとすげぇ。
ラストにはまたハープもねww
しかもSPEEDメドレー。やべぇわコレ。。。
でも今日はあんまり高佐さんの「えーーーーー?!」が聞けず残念。好きなのに。(でも尾関さんはマジックの時に「えーーー?!」言ってたw)
『さすまた村』の時は、あのお土産に惹かれてしまったw
〝さすまたの恋人〟とか〝さすまたストラップ〟、グッズであったら買うのになぁ。笑
ご当地キティちゃんのシュールさとかも良かったな。
東京のことを「ウエルシアがあるところ」って言ったり、ものまねタレントの「さすまたくにかずさん」とかさぁ、いちいち面白いww
〝さすまた祭り〟の時は村から法律が無くなる…って話の時、シソンヌの『野祭』を思い出してしまった私はやっぱりビョーキ。笑
コントビフォーアフターの時のデカいさかなクン(尾関さん)も面白かったし、よく分からないオブジェや理解に苦しむモノマネとセリフも、アフターではスッキリしてさぁ…w
まるで、はんにゃのコントをブラッシュアップした『テレビ千鳥』のようだったw
〝ご満悦〟の時の高佐さんの顔が最高に可愛かったよ♡
単独でよく見るあの一発ギャグのくだりも、またあって嬉しかったなー!
尾関さんが3〜4個ギャグを放った中、鬼スベリしたのもあったけど笑、高佐さんはまぁまぁウケてて…最後には〝MAKURA〟のギャグでめちゃくちゃウケてた!!
私も、あの一発ギャグのとこ1回も笑えてなかったのに笑〝MAKURA〟は手ぇ叩いて笑ったもんね。。
だからその後のブル転でやたら尾関さんが悔しそうだったのが可笑しかった。対して高佐さんは気持ちよさそうだったしw
何度も観てる『SLクラブ』のネタも、今日もあったよw
てか、今回私が唯一知ってるネタがこれだけだった…ったいうのもどうなのw
私はこれの時の高佐さんのキャラが一番好き。真面目な風で変態、っていうやつねw
今回はドレミファインバータまで聞けて良かったわw
「車体に書いてる謎の文字!」っていうセリフも好きなんだよねぇ。
ネタギリッシュの時、爆発的にウケてたもんなぁ、、、このネタ。笑
あとラストの『誰にでもできる簡単なお仕事』のネタでは、歌が回っちゃってしょーがなかった。簡単なバイトのハズが、ディナーショーやらせられる…ってネタなんだけど、結局、高佐さんがノリノリで『君は薔薇より美しい』歌って会場内歩っててさぁ、、、バラ貰ってた人とか羨ましいなぁ!!
あの歌って絶妙な選曲だよねぇ。。
それと、尾関さんが中条きよしっていうのも…w
なんか似てたよ尾関さんww
尾関さんも会場内に急に現れて、やばかったぁ。
あのキラキラな衣装はもう目がチカチカしちゃって仕方なかったけど、2人で気持ち良く歌ってるあの曲…最高だった。
おまけコーナーでは、高佐さんのハープの裏で尾関さんが〝巨人あるある〟を披露。
薬が効きづらい…ってまじかよw
人より早く雪が降ってきたことに気づく、とか、「高い高い」は人より高さを感じさせられる…とか、そんな感じだったかなぁ。
んで最後に〝死ぬと邪魔〟ってww
ここ、エラいウケてたから、それ一発ギャグに生かせばいいのに…と思ってアンケートに書いてきちゃったよ。なんてエラそうなんだ私…w
なんだかんだで、結局はめちゃくちゃ笑ってきたのでした。あー。やっぱり好きだー!
…でもチケのことは許して無ぇ。(しつけぇ)
明日も行くには行くけど、さすがに4日連チャンのライブはもう疲れてしもた。。
楽しむためにお笑いライブ行くのに、何か本末転倒な気がする。
もうちょっと考えてライブに行こう…とまた反省した夜でした。
あぁ、今月はカネ使い過ぎた。。。