今朝から『ばばあの罠』をまたタイムフリーで聴いてるんだが、ほんと、誕生日系の話が嫌いなんだか笑っちゃったよ全くw
ひねくれた推しを愛でるのって大変だw
しかしそこがいいww
〝想い出に残る誕生日〟について、「ホント、ひとつも無い」と斬ったじろうさんだったけれども笑、私は何だろう…と思ったら1つ印象的なのを思い出したので、ここに記す。
私個人のブログなんだから文句無ぇだろう。
2011年の誕生日。
〝海賊の宝物〟というお店で誕生会をしてもらった。その日は誕生日当日だった。
普通にバースデーコースの料理を食べて満足していたら、、、
ラストに、サンジのイラストが描かれたケーキが!!!
(ONE PIECEのサンジ。私は当時サンジにハマっていた。今も好きだけど。)
こんなサプライズ初めて💕💕💕
って思ってめちゃめちゃ感激して、泣きそうになって。いっぱい写真撮って。食べるの惜しかったけど食べて。味も美味しくて。
余韻が凄かったから、翌日みんなにお礼のLINEをしよう…他にも、私におめでとうのメッセージを送ってくれたみんなに明日お返事をしよう。。
そう思って、翌日は普通に仕事に行った。
誕生日は、木曜日だったから。
翌日、、
途端にライフラインが途切れ、携帯なんて使えなくなった。使ったら充電がお終いだったから。
それで結局、みんなにお返事なんてできず、色々と復帰した時に無事の知らせと共にお礼のLINEをした、、、
という、想い出。
これは忘れられないなぁ。
彼氏にお祝いしてもらったとか、そんな想い出はひとつも無いけど、、、その年と、あと去年シソンヌケーキを貰った時には本当にビックリしたし嬉しかったし感激した。
サプライズ、って…ある程度読めちゃうしどんな顔したらいいか分かんないってのもあるし、去年だって「なに?ケーキ出てくんのけ?」とか雑に言っちゃった後にシソンヌケーキ出てきたもんだから、、、まじでみんなにヤラレた!!と思った。
私が思ってることを凌駕してくるサプライズをされると…もうイチコロだね。
でも男は大抵サプライズ下手だから。
やんなくていいわ。下手ならw(最低)
男にサプライズされて嬉しかったことなんて無ぇわ。「これでやった気になってんの?」とか思っちゃって。(最低の極み)
だったら欲しい物を買ってくれた方がいい。
普通にお祝いしてくれた方がいい。
店選びから学習してくれた方がいい。
…こりゃ結婚できないわww
『ばばあの罠』の話の続き。
凄くどうでもいいけど、〝お煎餅の罠〟の時に車の防犯アラームみたいな…クラクションが何回も何回も鳴る音がしてたよね???
最初聴いた時は気の所為かと思ったし、車でradiko聴いてて「何?!」とか思ってキョロキョロしちゃったんだけど…やっぱりおんなじ箇所聞いてて音がするもんだから、、、これはラジオから聞こえてくるんだ!って。
そういう音、入っちゃうもんなんだなぁ…リモートじゃなくても。
リモートの時は、それはそれは色んな音入っちゃってたよね笑…鳥のさえずりに救急車、工事の音などなど。。。
それも面白かったけどw
工事の音なんて、〝動物の罠〟の前にキュインキュイン鳴ってたもんだからもう動物鳴いてる演出みたいだったもんなww
〝お煎餅の罠〟は久しぶりだったけど、やっぱりあのコーナーは落ち着くなぁって思った。
推しも別になんか相談の答えを捻り出そうと苦しんでもないし笑、ただただ煎餅食ってるのって平和でいいよ。
私が送ったのもそのうち採用されるといいんだがのぅ。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は給料日だったので、請求書の束を中央郵便局に出しに行くついでに銀行寄った。
記帳してみたら、、、
チケよしから謎に2000円だけ振り込まれてたんだが、これは何なんだろうw
なんでまとめて振り込んでくれないんだ?
多分、3/11の寄席のチケ代返金分なんだとは思うけど…私おそらく3/23のもチケ送ってるし、[モノクロ]のチケもとんでもなく送り返してるぜぇ?
[モノクロ]は別途だとしても、せめて寄席の分はまとめてカネ返してくれるんじゃないの?
つか、そんなバラバラ返金してたら手数料めちゃめちゃ無駄じゃね??
そんな無駄遣いするぐらいなら返送時の特定記録郵便の手数料返して欲しいわ。
まとめて返金してくれたらいいのにな、、、
つか、どうしよう、これで返金終わっちゃったら💧
めちゃくちゃ返して欲しいカネいっぱいあるのに💧
何枚チケ返送したと思ってんだよ。。
ざっと計算しても3万円以上はあるぜ?
ちゃんとして〜
よしもと。。。
銀行と郵便局行ってからプロカフェにも行って、アイスカフェオレをテイクアウト。
ほんでから職場に戻った。
社有車の中でも『ばばあの罠』を聴いて…聴きながらツッコんだりしてたんだけど、運転がちょっと雑になっちゃった瞬間があったのね。
「あ、、、今、後ろの車に嫌な思いさせたかもしんない…あの人が職場にクレームしてきたらどうしよ」と急に焦った😨
だってさ、社有車には360°撮れるドラレコついてんだもん、、、確認されたらお終いだろ💦
私、ラジオ聴きながら独り言でツッコミ入れてんだぜ?!そんな怖いことある?!
お願いだー、
あのドラレコ、確認されませんようにー😖💦
職場に戻って、請求後の片付けをしていると、研修委員会の委員長から声をかけられた。
「接遇の講師をして欲しい」
はぁ?
私?
この、マナーのなっていない、私が??
絶対適任じゃ無ぇよ。。
でもまぁ、私もサービス関係の委員会の委員長やらされてるし(非常勤の上に薄給なのにこんなことまでやらすなんて鬼だと思ってる)、その委員会やってるなら仕方ないんでしょうけどね。
受付で事務もしてるしね。。
私しかいない、ので、あろう…。
しかし見逃せないことがひとつ。
研修日:10月21日
はぁ?!
だめだろ、この日は。
だってさ。
[neuf]初日だからwww
あのね。
チケ当たるとか当たらないとか
[neuf]が開催できるとかできないとか
そういうことじゃない。
[neuf]の開催期間が決まっていて
その初日が10/21ならば
私は休むんだ。絶対に。
行ける可能性が1ミリでもあるのならば。
私は推しを選ぶ。
仕事には行かない。
その日に仕事なんて入っててごらんよ。
行ける確率がゼロになるやん。
なんで自らゼロにする?
そんなん、ありえん。
私は休みたい時に休むために
非常勤でいるのだ。
賞与を蹴って、薄給で生きてるんだ。
全ては、休むために。
だからこれが第一優先事項。
単独の初日に研修の講師やるだなんて、
絶対に絶対にありえないんだから。
単独を一番楽しみにしてんだから。
人生の今の一番の楽しみは、推しの単独の初日ですよ??
…と、いうわけで研修の日程をズラさせました。
翌週に。
なので、単独行けたとして、緊張感からは逃れられないですが、、、
まぁでもいいです。
私の優先事項は守られた。
頑張る。
頑張るから、、、
単独観に行かせてください😭