さぁ。
泣いても笑っても[dix]は今日が最後です。
もう、彼らがナマで、この順番で同じネタを演ることは、二度と無いのです。
ほんと、そう考えると、
当たり前のように毎日演ってたの…って凄いことだし、それが観れていたことに感謝しなくちゃならない。
単独、ってやっぱり特別だ。
絶対に行きたい場所だ。
チケットの神様、
ありがとうございました。
昨夜は色々と考えごとをしてしまったからか、あまり良く眠れなかった。歯も磨いたし電気もちゃんと消したのに、眠りにつくまでめちゃくちゃ時間がかかった。
かと思えば、ふと目が覚めてしまったりして…。
休まって無ぇなぁ。。。
今日は11時がチェックアウトだったので、9時前に起きた。
ごはんはコメダで食おうと思っていたので部屋で食事は摂らず。
やっぱり体がちゃんと休まってない所為もあるのか、腹痛がしたり吐き気がしたり、このまま劇場行って大丈夫かな…と不安になる感じでソワソワしていた。
その後、11時になったのでエレベーターでフロントに下りようとしたら、みんなも同じチェックアウト時間なので、混み合っちゃって混み合っちゃって、、、全然下りられない。
まぁ、どうせライブまでには時間もあるし、どうだっていいんだけどね。
だけどあまりにも下りられないので、仕方ないから上りのエレベーターに乗り込んで、遠回りして下りた。
つか、エレベーター1基しかない、、、って、どうかしてるぜ🤦♀️
フロントに行って荷物を送ろうとしたら、新人くんだったのか、モタモタ・モタモタ…。
ぜんっぜん終わらない。
最後に、「送り状お貼りしてよろしいですか?」とか訊かれた。
は?
私のキャリーバッグに直接貼り付けるつもり…?😅
「いつもは名札みたいにぶら下げてくれてるんですけどね…。分かる方に訊いてもらっていいですか?直接は、貼らないでくださいね!」
と、言い捨ててサヨナラ。
先輩ホテルウーマンみたいな人にも冷たい言い方されてたし、、もしかしたら「できないくん」だったのかもしれない…💧
チェックアウトの混み合う時間に、そういう奴を置いとくなよな〜…。
そして、だいたい私ってそういう奴に当たりがちw
ま、私の洗礼を受けて成長してくだされ!(エラそうに…w)
荷物を送ってからコメダに行って、食事。
2hくらい時間を潰さなきゃならなかったため、店員さんはすぐ注文取りたかったっぽいけど、ちょっと悩んでから注文決めることにした。(本当は「ナポリタンにする」って決めてたんだけどw)
毎日1杯は飲みたいコーヒーを注文し、あとはナポリタン、コーヒーゼリーも注文した。
アイスも1日に1回は食いたいので、これで完璧。
ただ、、、めちゃくちゃ寒くなっちゃって、腹壊さないかと不安になったんだけどね😅
さっき体不調を感じてたのに、注文し過ぎなんだよなぁ俺…。笑
まぁ、完食しましたけど。。
腹に若干の不安を感じながらも、13時過ぎにコメダを出発。
シモキタに着いたのは…13:28ぐらいだったかなぁ。
駅でトイレ行って…今日はゆっくり、ぐるっとまわって本多劇場の入口に向かった。
あぁ、
またしばらくここには来なくなるんだなぁ…
と思いながら、初日にも撮った角度で写真を撮った。
それでは今回最後のネタバレね。。
ラストは、H席のカミテでした。
初日もH席。
Hに始まりHに終わる。
なんかシソンヌっぽくていい。(?)
しかしさぁ。。。
今日はまた、始まってから入ってくる客が続出🤦♀️
しかも、私の隣の席の人や、私と同じ列の奥の方の人までいて…。
集中力が乱されるわ乱されるわ。。
オマケに隣の方には座った瞬間に肘鉄くらわされるし、遅く来たくせにドッカとふんぞり返って観てるし、、、
ねぇお願い…
集中して見させてください………😭
これはもう、
最後の最後に、ホントつらかった…。
勘弁して…😭
私の周り以外でも、めちゃくちゃ後から入ってきた人多かったなぁ…!
え?今日、日曜ですよね??
休みじゃないの?みんな。
仕事帰りで遅くなって…とかじゃないでしょう?
時間は守ってくれないかなぁ。。
本当に勘弁して欲しい。
つーか、
21回全て遅刻してない私をじゃあ称えてくれよ…。
そんなわけで1本目から2本目くらいまで、あんまり集中できてなかったように思う。
でもなんとなく、お2人ともいい意味でチカラが抜けているというか、余裕を持って演っているような気がした。(いやエラそうだなw)
1本目のネタでiPadケースで立てかける時のあのじろうさんのドヤ顔、、ほんといいよねw
あと、「なむなむを作るな!」って怒られてからの話できなくなっちゃう感じがとっても好きw
長谷川社長はまぁ…今日もほんのりカンでらしたり、「遺族」を「親族」つっちゃってたり、「長谷川葬儀の長谷川です」とか抜けてらっしゃったりはしたかな。笑
でもさ、よく聞いてみると、「おい!」ってじろうさんを呼ぶ時、1回目はそこまで強くなくて、2回目は怒ってるから少し強めなんだよね。
そういう違いとかもさ…細かいよねぇぇ。
2本目はもう相変わらず。
でもあのデオドラントグループと出かけた場所が喫茶店で、麻雀ゲームやったって、、、渋すぎやしないかい?🤣
ここでの「脱衣麻雀」が本日のユリ的ヒット賞‼️笑
「1枚1枚脱がされた…」って、めちゃくちゃセクハラ受けてるのに楽しんでる野村くん可愛すぎかww
いや私がやりてぇよw(←きめぇ!)
最後まであの「地上で溺れている少年」には爆笑させてもらいましたわ。あれを観たいがために私は配信を買います。えぇ。笑
フクスケには「鮒(フナ)」って言われてたけどもねw
3本目で思ったのは、大河原さんが休憩行かないでホールの椅子に座った瞬間のあの笑顔、堺(雅人)さんに似てるーーー!ってこと。
めちゃくちゃいいわ。あの顔。
笑顔がいい、ってもう最高よね😊
今日も「そのコインでジュース買う」のセリフはあって、「炭酸☺️」って言ってたから何だか嬉しくなっちゃったw
4本目ではまたあの香織さんの話でウルっと。。
今日も「見得」の部分はあったけど、ステップは少なめ。
5本目…心電図のモニター、復活してたよ良かったぁ😭
やっぱり、アレないとね。。
ライブが終わってからじろうさんがインスタに香盤表を載せてくれてて、ずっと私「セイスイさん」って書いてたけど「泉水さん」だった…って知って何だかめちゃくちゃ感動しちゃった✨✨
センスイさんだったとは!!!
ちょっとハラダさんの髪の毛がピョンピョンしてて気になっちゃったんだけど(ご本人も気にしてたのか、髪いじってたけど)、あのハラダさんの衣装もホントすげぇよな…って思って観てた。
だって、株主総会での重田社長のスーツや靴とはまた全然違うでしょう?
30代だと確かにあーいうスーツと靴だよなぁ、、、って思わされるんだよ。
細かい部分が本当にすごい。
最後に電マが出てきた時にはもう本当に悲しくなってきちゃって、泉水さんが「We are the world‼️」って言ってるのを笑いながら泣きながら聞いてた。
そして、ラストのあの顔オチ、、、
暗転してゆくあの瞬間、、、
信じられないぐらいに泣いてしまった。。
あーーーー!
終わるのが悲しすぎた!!!
意味分かんないくらいに涙が出てきた。
なんなんだ!自分!
きもいぞ!!😭
エンドロールでずっと泣いてしまって、その後出てきてくれたお2人に心ホッとして。
でも、、、
[onze]の告知が無かった…。
これ、すげぇショックだった。。
確かにライブ後SNSでは発表されたよ?
でも私、[neuf]の時みたいにまた舞台に映し出してくれるもんだと思ってたからさぁ。。
そしてプラス、写メ撮れるんじゃないかしら…って少し期待してたの。
だけどそんなの全然だった😔
悲しい。。
あと、
昨日のソワレで捧げてくれた
「We are the world‼️」のことは、すっかりお2人とも忘れちゃってたんだよね😅
これも悲しかった…😅
ちなみにラストはもう、
誰もが想像していたであろう「ウ◯コ」だったわけなんですけども笑、
でもあの「ウ◯コ1本締め」、シソンヌらしくてすげぇ良かったなぁ〜。
まじで、
ずっと「ウ◯コ」「チ◯コ」言ってて欲しい。
これこそが世界平和。
下ネタは地球を救う。
これ、真剣におもってるよ?
私。
下ネタみたいな馬鹿馬鹿しいこと言ってたら、戦争なんて無くなるよまじで。戦う気失せるもん。
そういうことでいいんだと思う。
難しく考えない。
だから、
私は、
これからもついてく。
時に泣かせてくれて
いつも笑わせてくれる
おかんが居ない、、、って泣いてても、
お2人が馬鹿みたいなこと言って演ってくれるから、いつの間にか笑えてるし、元気も出る。
「死」を扱ったネタだって笑えるんだから。
本当に、これは私の中で大きなこと。
いつも心を和ませてくれてありがとう。
だいすきです。
[onze]の告知の仕方はアレだったけど😅、予定を知ったからには絶対に行きますね!!
目標はonze回!!
おりゃぁぁぁぁぁ〜!!!!!(どうした)
さて。
明日からはまた現実に戻って仕事です。
中止になってしまった『TAMERS』も、やるみたいだね。リベンジを果たすために行きますよ!
寄席も観に行くし、配信も観るし、行けるならKOCの予選だって観に行くからね!
そうして楽しみも持ちながら、お盆もちゃんとしないとね。
とりあえずは、
父のためにもう少し時間を捧げよう…。
今日は一緒に夕飯だ!!!😊