3連休だとか祝日だとか関係ない。
月命日だから私は休んでお墓へ行くのだ。
昨夜はもう風呂に入るチカラさえ無く寝てしまい、気づけば朝。
妹も昨日からずっと不在にしてるので私は私のペースで行動しよ…と思い、朝風呂に入ってゆっくり。
なんだかもうずっと「孤独」という言葉が脳から離れず、なんでみんな私から離れていくのかな…結局のところ、私が悪いのかな…と思い、似たような気持ちで生きている人はいないものかと、風呂の中でYahoo知恵袋さんを読みあさっていた。
そしてやがて「孤独」のゲシュタルト崩壊を起こして終了。
なんの解決にもなんねぇ。
だから最終的に占いを予約した。
……自分でももうイッちゃってると思う。
でも仕方ないよね?
相談できる人がいないんだから。
しぬよりかはマシ。
それだけ、孤独なんです。
あーあ。
みんなでわちゃわちゃ喋りながら、あーでもない・こーでもない言って楽しく仕事して、仕事終わりには映画行ったりメシ行ったり買い物行ったり、夏休みにはフェス行ったり…そんなんしてた日々がもう遠い昔。。。
みーんなそれぞれ家庭持ったりなんだりしたら誘えなくなって、結局、今ここ。
夢中になれる趣味・推しを見つけられたのにここでも人間関係がこんがらがったり、グルーピーに巻き込まれたり。
なんで
趣味のことでベラベラ楽しく喋りながら一緒にライブ行ったり遠征先で旅行みたいなんしたり、、そういう単純なことが叶わないんだろうか。
そんなに難しい願いなのかなぁ。
私は基本1人が好きではあるけど、でも、めちゃくちゃお喋りだって好きなの!好きなことを好きなように好きな人と喋りたいの!でもともだちができない!
前みたいに、みんな結構「1人」で劇場に来ててそれぞれの世界を持ってて…というお客さんばかりじゃ無くなっちゃったから、そうじゃないならそうじゃないなりに私だっておともだちが欲しい。
嫉妬だとかマウントだとか、そんなん無いともだちが欲しい。
せめて現場で会ってワーワーやるだけでもいいから、おともだちが欲しい。
なん……て、孤独なんだろう😞
私って、そんなにダメですか…?
でもこれだけ人に寄り付かれないということは、そうなのかもしれないよなぁ…。いい加減、自分は嫌われている人間なんだということを理解して、嫌われてるなら嫌われてるなりに、人に迷惑かけないように生きていくしかないよなぁ、しぬまで。。
さみしいな…。
そんなことをモヤモヤと考えながら、家事を一通りやって、お墓へ。
お花にお水をやって、お線香をあげて、、、周りのお墓を見渡すと、全部のお墓の花筒にお花が無かった!!
お盆前だからだ。。
でもうちは今日が月命日だからなぁ。
13日は13日で、新しいお花を供えた方がいいかもしれないなぁ…。明日、お花屋さんに電話しようかな。。
お墓の前で、ゆっくり母と語らおうかと思ったら、雨がパラパラ…
「あんた、行ってきたの?」
と言われて、
推しのことでも話そうかと思ってたのに
やがて…
ザーザー☔️😱
やむを得ず、お母さんに「ごめん!帰るね!」と言って車に乗り込んだ。とんでもない雨だった💧
お盆用の子どもちょうちんを買いに行きたかったのでその足でホームセンターへ。
ちょうちんと、父のリセッシュと、Gを撃退するスプレーと、充電器と、、、と買っていたら、結構な値段😅
その後はコンビニで、母の祭壇に供える和菓子類を買った。
えきねっとのポイントでゲットしてたSuicaの残金が少なく、持ってても仕方ないからコンビニで使い切っちゃおうと思ってレジで読み込ませたら、2枚のSuicaは使用不可、更に不足分はnanacoでも払えないときた。おかげでレジ前でピーピー・ピーピー、もうわちゃわちゃですよ…😅
しかも「袋要りません」つっちゃってたからエコバッグにも入れなきゃだし、、、あの作業量ときたら…💦
おかげで、コーヒー買い忘れた💧
だから再びコンビニの中へ。。
やっとこさ、コーヒーも買って家に帰った。
ふぅ。
いつも妹がやってくれてる洗濯物や風呂掃除なども今日は私がやらなきゃならなかったので帰宅後もわっしょいわっしょいやって、ようやく昼メシ。
そしてHDDを処理したりゲームやったり…
で、やっと重い腰を上げて祭壇の掃除を。
しかし思いのほか汚れており、ちゃんとやらなきゃ…と思ったら結構時間がかかってしまった💧
普段やってない代償が。。。
お母さんごめんなさい…😭
めちゃくちゃ祭壇前に荷物を広げてる最中に父が帰ってきてしまって、仕方ないから今日は途中でやめた。
また12日に頑張ります🙋🏻♀️
父のワクチン接種が終わってからね!
母を迎えに行くまでには、キレートレモンも買ってきてあげよう、っと。
病気になってから結構好きで飲んでたんだよね、それ。
本当に帰ってきてくれたらいいのにな…。
そしたら今感じてる「孤独」なんて、どうでも良くなるのにな…。
しかし私の親不孝なところは、13日が休みなのをいいことに、KOCの準々決勝のチケを買ってしまったことだ。(馬鹿)
ナタリーさんからKOC準々決勝についての通知が来たなぁ…と思ったら、いきなり今日の15時からチケ発売されてんだもん。焦ったわ〜💧
っていうか、チケ販売の日程って、出ないものなの…?
今までもずっと、KOCのサイト毎日覗いて、いつ発売なんだろう…いつ発売なんだろう…ってやってたのに、
急に⁉️
って思ったもん。。
怖ぇよ…
先行とかやってよ…💧
しかもチョコンヌはいつ出るか分からないし、とにかく私が休みであるところを攻めるだけ攻めて2公演ゲット。
やがてもう完売してました…。
みんなのお笑い熱すげぇや。。
まぁでも準々決勝も配信はあるみたいだし、もし14日にチョコンヌ出演だったら配信で観るからいいや。さすがにそこは後輩に休み代わってもらってまでやらない。…というか、もうチケも無いから行けないしww
(のちに調べたら、準決勝進出者は配信されないそうですね…まぁチョコンヌならほぼほぼ準決勝進出するだろうし、、するってぇと配信はされないじゃんね…。ほんなら配信チケット買ーわないっ。と)
とにかくチョコンヌの1回戦をナマで観れたからいいです私は。
でも2回戦も配信ちゃんと買ってたのに、チョコンヌだけはしっかり観たものの、後から観直そうと思ってたら…配信期間終わっちゃってた…という事実ね💧
だから嫌なんだよ…配信。。
準決勝もチケ取れるなら観に行きたいなぁと思って、今から後輩に打診してるけど、そもそもチケですよね問題は…。
いきなり売り出すからたまったもんじゃねぇよ。。
まぁそんなこんなで
私のKOC事情は今こんなとこです。(?)
HDDを処理していた時、『モヤさま』の枠で録画されていたのが昔の曲を懐かしむ番組で、それ観ちゃってたら何となくMi-Keとか聴きたくなって笑、検索し始める俺。
しかしそこから動画に飛ぶともうその先はYouTubeで、YouTubeに飛ぶということは、推しの動画も引っかかってくるわけだ。
それでさぁ…
某番組のコント上げられてるのなんて、、絶対良くないと思うんだけんども、今、推しの新しいコントを観たくて観たくてたまらない私からしたら、もう抑えられなくて。。
それを私は観ることができていないので、「推しのコントで自分が初見のもの」を観れる喜びがもう上回っちゃって、まぁ〜見漁ってしまった。。
ごめんなさい…。
あー…
でも…
面白かった…
やっぱり好きだ…。
それでね、
色々観たのちに、あがってきたものがあって…
SLTの竹善さんの『のるそる』の音源なんだけど。
もうさ、『のるそる』ってだけでテンション上がるわけ、私は。
だってもうCHAGEさんの『のるそる』、毎週聴いてたかんね。私の青春。録音もしてた。
まぁ今回は竹善さんの『のるそる』なわけなんだけども…
先日のオリンピックで色々あった某氏の人間性について、当時から竹善さんが語っていた…ってね。
それで聞いてみたら、
某・有名なアーティストのことも、だいぶ某氏は叩いてたみたいね…💧
そんな嫌な奴だったんだ、当時は知らんかったわ。。
それを知った竹善さんが、静かに怒ってる語りだった。
プラス
翌週はそれについてリスナーから反響があり、それを竹善さんが全て受け止めてんの。デカい人だ。。。
なんか
某氏が他のアーティストをどう否定的に思おうが知ったこっちゃ無いけど、某氏も表に出てる人間として、影響力は少なからずあると思うのよ。某氏の信者はさ、某氏が否定することに乗っかる可能性がある。でも某氏は某氏の中で思うのはいいけど、他の人を巻き込むのはなんか違くない?それで他のアーティストのファンや売上げがもしも減ったりしたら、、それも違くない?悪影響を及ぼすかもしれないのに、なりふり構わず発言するの…って馬鹿のすることでしょ。そりゃ叩かれて当然の人間だよな。自分の投げたブーメランが返ってきて当然だよな。
ネガティブなことを影響力ある奴が発言したら、誰も幸せにならなくない?
なんなの?どうしたいの?イキりたいの?
他のアーティストなんか聴かねぇで俺の聴いてりゃ絶対だから〜…みたいなのを誇示したいの?
…きも。
音楽ってもっと、みんなを幸せにするもんなんじゃないのかなぁ。みんなにチカラをくれたり。
たまたま某氏には他のアーティストの曲ややり方が響かなくて、でもそれはそれでいいんじゃね?とは思う。人には好みもあるわけだから。
でもそれを表で言うことで悲しむファンもいるんだよ。「言わなくていいこと」もこの世にはいっぱいあるんだよ。
影響力ある人間は、発言する前に一旦呑み込んで考えて欲しい。聞く人を傷つけたりすることもちゃんと理解して欲しい。
あとちゃんと覚悟の上で発言して欲しい。
「ついうっかり」とか言うけど、結局それってソイツの中で思いついちゃったことだから「本当のこと」なんだよね。それが笑えない。
時間が経って否定したり謝ったりしても「結局そう思ったのは事実なんでしょ😒」って思ったらもう信用なんて取り戻せないよ。
結局「そう言った人」で一生暮らさなきゃなんないんだわ。
あーでも
そう考えると、「お喋り」ってリスク高いことなのかなぁ…私も言わなくていいこといっぱい言ってきたのかな、、、
黙ってる
のが
一番いいのかもね…😅
録画した『ニノさん』を観てたら、じろうさんちっくなスタッフさん発見。
世の中にはシソンヌ的な人溢れてんもんね。妹の友達の彼氏も「似てる」って言われたことあるらしいからな。。
マスクもしてるし、1枚目なんてかなりじろうさんw
だからなにーーー?!!